guitarportkobecom2020年9月13日4 分NO.120 フェルナンデス ストラトタイプギルドD-140、ゴダンに続いてU様よりかなり年期の入ったフェルナンデスのストラト修理のご依頼を頂きました。 ヘッドのフェルナンデスのFのマークが石の字に見えることから石ロゴと言われる個体で型式は不明です。 石ロゴ期は70年代後半から80年代までと言われていて製造元はカワイ...
guitarportkobecom2020年9月12日1 分NO.119 アリア MF-20 MTTSアリアMF-240の紹介です。久々の商品紹介です。 ギブソンJ-45のようなボディ形状でマットフィニッシュでタバコサンバーストの塗装が良い雰囲気がでております。 装飾はシンプルながらトップスプルース単板・サイドバックナトーで音もギブソン系のジャキジャキした迫力ある鳴りがしま...
guitarportkobecom2020年9月11日2 分NO.118 GODIN A6ギルドÐ-140に引き続き、U様よりゴダンA6の全体チェックのご依頼いただきました。 アンプにつないで電気系統に問題が無かったので全体の磨き上げ、ネック調整等を行いました。 外観はアコギと言うよりもエレキみたいでボディも薄くテレキャスターみたいな形をしています。 弾くとアコ...
guitarportkobecom2020年9月10日2 分NO.117 GUILD D-140NATギルドÐ-140の弦高調整のご依頼を頂きました。 調整前の弦高を測定すると6弦12Fで約3ミリとやや高くネックの反りが無い状態でサドルの削り代がありましたのでサドルを削り弦高を下げていきます。 なるべく弦高を下げて欲しいとのオーナー様のご依頼でした。 オーナー様のUさんはN...
guitarportkobecom2020年9月9日3 分NO.116 モーリスF-15コロナ禍で自粛ムードが広がっていた4月半ばにお母さんと来店頂き、家にいる時間が多いのでギターでも始めたいということでモーリスF-15を購入して頂きそれ以来のご来店でした。 購入時に左利きなのでレフティーのギターを探しておられたのですが当店に在庫が無く右用でもいいとの事でてっ...
guitarportkobecom2020年9月1日4 分NO.115 ヤマハFG-152以前に当店にお友達3人とお立ち寄りいただいておりましたご婦人のKさんにヤマハFG-152の弦高が高く弾きにくいので調整して欲しいとのご依頼を頂きました。 ボディ内部のシリアルナンバー80522ということで1978年製の42年物のオレンジラベルで余り弾かれていなかったのでしょ...
guitarportkobecom2020年8月29日2 分NO.114 ヤマハCPX-1200 TBL前回に続いてライブバーオーナー様にヤマハCPX-1200の弦交換・全体チェックのご依頼を頂きました。 2010年に発売されたヤマハのエレアコで同シリーズの最上位モデルでシースルーブラックで木目が透けてみえて黒の塗りつぶしでないので高級感があります。 SRTピックアップシステ...
guitarportkobecom2020年8月25日3 分NO.113 ギブソン ハミングバードいつもお世話になっているライブバーのオーナー様のÝさんからギブソンハミングバードの低音の鳴りを改善して欲しいとのご依頼を頂きました。 状態の良い2015年式のハミングバードですがアンプを通した6弦の鳴りが他の弦より弱いとの事でしたのでアンプに繋ぎ音出ししたところ確かに6弦の...
guitarportkobecom2020年8月24日3 分NO.112 ギブソン J-45DELUXEレアな70年代J-45スクエアーショルダータイプの弦高調整のご依頼を頂きました。 ご近所のライブバーミルキーサウンドさんでよく演奏されているMさんからのご依頼で弦高を下げて欲しい(できれば2.5ミリに)とのご依頼で作業前の状態が6弦12Fで約5ミリとなかなか手ごわそうなJ-...
guitarportkobecom2020年8月21日2 分NO.111 K.ヤイリ 60-LOK.ヤイリ60-LOの弦高調整のご依頼を頂きました。 オーナー様のFさんからは以前にもこのK.ヤイリをお持ちいただき、弦高が高いのでその際はネック調整をさせていただいておりましたがもう少し下げたいとのことでのご依頼となりました。 現状での弦高が6弦12Fで約3ミリ程度でした...
guitarportkobecom2020年8月16日2 分NO.110 GUITARPORT 駄話スラックキーギターのすすめそういった訳でございましてGUITAR PORTへようこそ!(某ギター動画サイト風) 連日の猛暑で夏真っ盛りでございますがいかがお過ごしでしょうか⁉ 世間では盆休み(通常営業中です)ということでコロナで旅行も行けませんが、以前にスラックキーギターにハマっていた時期がありまし...
guitarportkobecom2020年8月14日3 分NO.109 ギブソン ハミングバード私と同じ西区にお住いのKさんよりギブソンはハミングバードの弦高調整とピックアップ取付けのご依頼を頂きました。 オーナー様のKさんとは仲良くさせてもらっているブルースマンのYみんさんにご近所のライブバーACOZさんに連れて行ってもらった際にクラプトンの曲をとても上手に演奏され...
guitarportkobecom2020年8月11日3 分NO.108 NIGHT FW5ヤマハLL-36を買い取らせて頂いた際におまけでこの希少なNIGHT FW5を頂きました。 もう一本のアリアレジェンドはその後直ぐに嫁いでいきました。(Sさんほんとにありがとうございました) NIGHTのアコギは以前(NO.15 NIGHT FN100)紹介しましたがFN1...
guitarportkobecom2020年8月10日2 分NO.107 YAMAHA LL-36須磨区在住のSさんよりヤマハLL-36を買い取りさせていただきました。 ヤマハLLシリーズのフラッグシップモデルのLL-36です。(更に上位機種のLL-56、LL-86は受注生産) 革製のラベルに手書きでQLZ079Aと書かれた2007年製になります。 現行のLL36はトッ...
guitarportkobecom2020年8月8日1 分NO.106 エリオス BR-100/NカワイF-200D調整の時にもう一本のこのエリオスを買取りさせて頂きました。 数年前に1万円台でトップ単板で鳴りもそれなりに良い脅威のコストパフォーマンスで話題になっていたエリオスを買い取りました。(個人的にも気になっているアコギでした) オーナーのKさんもカワイF-200...
guitarportkobecom2020年8月3日4 分NO.105 SIMON&PATRICK SPRUCE12 (トラスロッド交換)メールにて垂水区在住のFさんより、トラスロッド交換の相談を頂きました。 お気に入りのサイモン&パトリックの12弦ギターのトラスロッドを締めた際に折れてしまったとのことで大掛かりなリペアーになりますが音が良いので何とか復活させたいとのご依頼でした。 持ち込まれたサイモン&パト...
guitarportkobecom2020年8月2日1 分NO.104 KAWAI F-200Dお客様よりカワイF-200Dのサドル交換とブリッジピンの交換のご依頼を頂きました。 元のサドルが樹脂製のものが付いておりましてお勧めのサドルでお願いしますとのことで、最近お気に入りのTUSQ製のサドルに交換させていただきました。調整できる範囲でオクターブ調整もしましてついで...
guitarportkobecom2020年7月27日3 分NO.103 ヤマキBP-30S(バッファローヘッド)ついに出ました!時々見かけるヤマキのバッファローヘッドの更にレアな小ぶりなレッドサンバースト(退色してブラウンサンバーストみたい)のBP-30Sです。 バッファローヘッドというかマジンガーZの後頭部のようなデザインに見える奇抜なヘッド形状でインパクト抜群の存在感を醸し出して...
guitarportkobecom2020年7月24日2 分NO.102 モーリスMD-510第95回に紹介したモーリスMD-510(売約済み)と色も同じMD-510のメンテナンスのご依頼を頂きました。 こちらのMD-510は阪神淡路大震災の際、ボディサイドに被災した傷がありペグもかなりの青錆がみられましてオーナー様より何とか良い状態にして欲しいとのことでした。 予...
guitarportkobecom2020年7月24日2 分NO.101 ヤマハFX-170A第93回、ヤマハFG-250Dを寿司屋さんのマスターさんの代理で購入頂きましたFさんからヤマハFX-170Aのクリーニングメンテナンス・弦高調整・弦交換のご依頼を頂きました。 弦高が高く(現状で12F6弦で約4ミリ)あまり使われていないこのFX-170Aの弦高を低くして使...