top of page
検索

NO.395 モーリスW-40

guitarportkobecom

御贔屓頂いておりますHさんからモーリスW-40のピックアップ取付けのご依頼を頂きました。

以前に購入して頂いたW-40にピップアップを取付けて欲しいとのことで、お奨めのLRバックスLyricを取付けました。

このW-40はサウンドポート加工を施していてとても奇麗で弾きやすかった個体でHさんが気に入ってくれて購入して頂きました。

ボディーエンドに12ミリの穴を開けてブリッジプレートにマイクを取付け、配線をボディーに干渉しないように束ねてピップアップを取付けました。

サウンドホールに付けたボリュームの横に付いているプレゼンスのつまみを調整すると高域の音が変化して鳴りが煌びやかになったりしますが、初期設定の真ん中に調整しているのでお好みで調整してみて音の変化を楽しんで下さいませ。

サービスでネックヒールにストラップピンを取付けました。


仕上がったW-40はHさん行きつけのバーの2階が練習場所になっていて置いているそうで、音楽仲間さん達からもとても弾きやすくて鳴りが良いので評判が良いそうなので、僕から買ったのを宣伝しといてくださいよ~(笑)とお願いしておきました。

ギターの値段よりピックアップ取付け代の方が高くなってしまいましたが、更に実践に対応したHさんお気に入りのギターになれば嬉しく思います。

いつも御贔屓ありがとうございます。

 
 
 

最新記事

すべて表示

NO.563 謎のレスポールカスタムタイプ

前々回のグレコEG-500Cをメンテナンスさせて頂きやっぱレスポールいいなあということでお安い謎のレスポールカスタムタイプをゲットしました~ ヘッドにG社のロゴがありますが以前のオーナーさんが洒落でやったようでG社ではありません!...

NO.562 ヤマハSJ-800

グレコEG-500Cに続いてSさんが珍しいヤマハのギターを持って来てくれました。 グレコEG-500Cの仕上がりでご連絡した際にヤマハの珍しいギターを持って行くから~とお聞きしていたので敢えて詳細を聞かずに何が来るのか?!と楽しみにしておりました~...

NO.561 グレコEG-500C

カマカのテナーウクレレに続いてS様からグレコのEG-500Cのトグルスイッチ交換のご依頼を頂きました。 レアなブラウンサンバーストのレスポールカスタムタイプです。 81年製の個体でヘッド形状、ダイヤモンドインレイ、トラスロッドカバー等かなりの再現度で本家に訴えられる前の今で...

Comments


©2019 by GUITARPORT. Proudly created with Wix.com

bottom of page