top of page

NO.330 ヤマハ APX500Ⅱ

  • guitarportkobecom
  • 2022年4月28日
  • 読了時間: 2分

御贔屓頂いておりますYさんからヤマハAPX500のメンテナンスのご依頼を頂きました。


奇麗なヤマハのエレアコのAPXですが、Ýさんの奥さんがこのギターが捨てられているのを見つけてお持ち帰りしたという事で、正に捨てる神あれば拾う神ありというのはこういう事なのでしょうか!

これだけだは無くてフェンダーのストラトキャスターも一緒に拾ったそうで(それも割と良い状態で!)勿体ないというかそういうことってあるんや⁉という事で、拾われたAPXの状態をみてみました。

傷も殆どなくて、全然弾かれていなかったような状態でした(奇麗なソフトケースまで付いていて)弦高が12Fで3ミリ位有ったのでサドル調整&ネック調整と弦を交換しました。

プリアンプも問題なくてエレアコとして機能しておりました。(チューナーもきちんと機能しておりました)

サドルに余裕があったので少し削って弦高も低く出来てとても弾き易い状態になりました。どのような経緯でこのAPXが捨てられたのか判りませんが、新しいオーナーさんの為に奇麗にしてあげて気持ち良く使って貰えるようになればと思いながらメンテナンスさせて頂きました。

ヤマハAPXシリーズは現行でも販売されていてコンパクトサイズでとても弾き易くて可愛い感じのエレアコでした。

もし使わなくなったギターがあれば、捨てずに持って来て頂けたら幾らかにはなりますのでよろしくお願いいたします。

こんなに良いギターをゲット出来たYさんとてもラッキーでしたね!

弾き易くなったAPXを可愛がってあげて下さいませ。

もひとつのストラトも見せに来てくれたら嬉しいです。

またのご依頼お待ちしております。

 
 
 

1件のコメント


ht th
ht th
7月11日

ギターをチューニングしたいけれど、物理的なチューナーが見つからない?心配いりません、オンラインギターチューナーが助けになります!これらの多くはデバイスのマイクを使って弦の音を拾い、シャープ、フラット、あるいはチューニングが合っているかどうかを教えてくれます。外出先や練習前に素早くチューニングしたいときに非常に便利です。ほとんどが標準チューニングに対応しており、中には代替チューニングも提供しているものもあります。ただ演奏したいのにチューニングが合っていないと気づいたときの救世主です。

いいね!

©2019 by GUITARPORT. Proudly created with Wix.com

bottom of page