top of page
検索
  • guitarportkobecom

NO.145 K.ヤイリ RNY-1000

常連さんで自身のバンドでヴォーカル&ギターをされていて、ナイスなおじさんのFさんからのご依頼で最近手に入れられたK.ヤイリのRNY-1000(00タイプ)のピックアップ取付けのご依頼を頂きました。

RNY-1000ということは、定価10万円だったのでしょうか、Fさんは半値以下でゲットしたそうでとても羨ましいです。

ライヴで使うのに小ぶりなニューヨーカーサイズが丁度いいサイズなのでしょうかこのギターにピックアップ取付けて!との事でこれまた格安で手に入れたスカイソニックT902ピックアップを持参頂きました。

とてもきれいな状態でオール単板で人気のニューヨーカーサイズのアコギでよく見るとペグの弦が巻いていないのでなんでかなぁと思ったらクルーソンタイプのロック式ペグでした。

このペグのタイプでロック式をはじめて見たので機能的でヴィンテージな雰囲気もあっていいなぁと思いました。

軽く弾いてみると小ぶりなのに結構鳴りが良くて弾きやすくて流石、K.ヤイリって感じでした。

と言いながら作業をすすめていきます。

ボディエンドのストラップピンを取り外して12ミリの穴を開けます。

穴の淵の塗装が傷まないようにテープで養生してから穴を開け、穴の淵の角を面取りしておきます。(取り外したストラップピンはネックヒールに移植してストラップが使えるようにとのリクエストでしたのでそのように取付けました)

開けたボディエンドの穴からひもを通してサウンドホール側からアウトプットジャックに繋ぎ穴に固定します。(この時、アウトプットジャックのネジの出代が出すぎたり、短かったりすると上手くジャックを固定できないので2~3回ネジ固定のナットの調整をして位置決めしながらひもを付けたり外したりで面倒くさいので最後はサウンドホールから直接手を入れてジャックを固定しました。腕が太いので何時もは手がジャック側に届かないのですが、サイズが小ぶりなので手がジャックの根元に届きました。最初からひもを使う必要がなかったのでした…)

ボディ内部のピックアップの配線を付属のフックをボディサイドに取り付け固定します。

無事にピックアップを取付けできました。

アンプにつないで音出し確認をしまして作業完了です。

Fさんにお渡ししてアンプにつないでマグネットピックアップとコンデンサーマイクのボリュームをちょこちょこ調整していただいて音の確認をして頂きました。

今後このK.ヤイリがライヴで活躍できるようにコロナが落ち着く事を願っております。

後日Fさんからメールを頂きまして、私のブログを見て気になっていたのでしょうか、モーリスの古いF-15をゲットしたのでメンテお願いという事です。(嬉しいのですが、ホンマギター何本⁉持ってんねん?というギターマニアなFさんです)

ということでまた今度しますね!



閲覧数:270回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page