top of page

NO.578 Bacchus&Iconicテレキャスター

  • guitarportkobecom
  • 9月28日
  • 読了時間: 2分

K様から2本のテレキャスタータイプのメンテナンスのご依頼を頂きました。

Iconicギターと言うアメリカのハイエンドブランドのテレキャスターです。

使い込まれたような気合の入ったレリック加工が施されたテレキャスターです。

一通りのメンテナンス(弦高調整・ピックアップ高さ調整・オクターブ調整・電装関係接点清掃・各部の磨き上げ)

実際にも使い込まれていてフレットの減り方もそれなりでしたので入念に磨いて整えました。

極薄のラッカー塗装に良質な材が使われている個体で弦の振動が全体に伝わっていてオーナー様もこのギターをとても気に入っておられるようで大切に使って行ってもらえたら嬉しいです。

二本目のバッカスです。

オーナーさんのギターをバンドのボーカルさんが使っているそうです。

ゴールドのシンラインボディーにシンクロナイズドトレモロが付いているレアなテレキャスターで指板の両サイドには軽くスキャロップ加工がされていたりと非常に凝った作りになっていてとっても軽くて素敵なボーカルさんにピッタリなギターですね~

Iconic同様に一通りのメンテナンスに加えてこちらもそれなりにフレットの減りがあったので入念に磨いて弾き易くしたり、ショルダー部のストラップピンがぐらついていたのでしっかりと補強しました。

一つ気になったピックアップ切換えSWをオーナーさんに確認してから弾いた時に引っ掛かりにくいように左右方向に向きを替えさせて頂きました。

翌日のリハーサルで使うのでという事でなんとか2本のテレキャスターを仕上げさせて頂きました。

オーナー様の音楽活動で更に活躍できるギターになってもらえたら嬉しいです!

”揺らいで凪”

とっても素敵なバンドのオーナー様のギターでございました。


 
 
 

コメント


©2019 by GUITARPORT. Proudly created with Wix.com

bottom of page