NO.574 History NTC3
- guitarportkobecom
- 5月5日
- 読了時間: 2分
更新日:5月15日
何時も御贔屓頂いているHさんが入手したヒストリーの良さげなアコギを持って来てくれました。
入手したてのヒストリーの4弦開放がビビるので診て欲しいとのことです。
用事を済ませて、夕方に取りに来るからとの事で急いでおられるようでしたので何とかやってみました~
状態を診みまして、4弦開放のビビりとの事で強く弾くと確かにビビっておりました。
弦高の状態、ネックの反り、ナットの溝の状態等問題が無くて弦を緩めてペグの取り付け状態を診るとゴトー製のロトマチックタイプペグのブッシュが全体的に緩んでいて4弦を鳴らした時に緩んだブッシュが共振してビビっているような音がしていただけでした~
すんなりと直ったので取りに来られるまでにボディ全体、フレットを磨いてポリッシュか何かを指板に塗って指板の導管が白く鳴っておりましたのでオレンジオイルで奇麗にしておきました。
ヒストリーの上級機種でこの個体のチェリーサンバーストはレアなようで、前のオーナーさんが殆ど弾いていなかった奇麗な個体を見つけてお安くゲットしたそうでビビりが治って機嫌の良いSさんでございました。
オール単板で独特なカッタウェイ、メイプルのバインディング、おしゃれな配置のポジションマーク、ちょっと大きいお尻のボディで作りの良いヒストリーNTC3でございました。
いつも御贔屓ありがとうございます<(_ _)>



























コメント