NO.567 バラライカPART2
- guitarportkobecom
- 9月18日
- 読了時間: 2分
5月にメンテナンスしたバラライカの弦高調整でÝ君が持って来てくれました。
前回のメンテナンスでは弦高調整しておりませんでしたがもう少し弦高を下げたい(チャットGPTにバラライカの適正な弦高を確認すると3弦12で約2.8ミリ程との事だったらしく)とのことでそのように調整するのと今張っている弦(3,2弦がナイロン弦)をバラライカ用のスチール弦に替えとって~との事です。
現状で3弦12Fの弦高が約4ミリ近くあってサドルを3ミリ位削るのでサドルの形が変わらないように上面と底面の両側を少しずつ削って弦高を下げました。
サドルは固定されていないので、オクターブを合わせてから弦を外しても取れないようにサドルの下に両面テープを貼って固定しました。
バラライカ用のスチール弦に替えると前より張りのある良い音で鳴っているような感じがしました。
調整後のÝ君のバラライカ(右側)と私のバラライカ(左側)
殆ど同じ形ですがどちらもコンパクトで三角のボディーが可愛い楽器です~
バラライカ持ってますけど、テトリスの曲(コロブチカ)しか弾けません…
バラライカ可愛いので流行らないかな~
台湾のお土産にパイナップルケーキを持って来てくれて、中々の美味でございました。
また面白いのをゲットしたら見せに来てね!お土産もありがとう<(_ _)>

























コメント