top of page

NO.577 フォトジェニック ムスタングタイプ

  • guitarportkobecom
  • 5月15日
  • 読了時間: 2分

女子高生のMちゃんがフォトジェニックのムスタングを持って来てくれました。

某Mカリで入手したムスタングタイプの状態を診て欲しいとのことです。

ブリッジを持ってきていなかったので弦が張れませんが御自身でやるそうで、お母さんと買い物に行っている間にちゃちゃっと状態確認をやりました。

以前に販売したフォトラトよりこちらのムスタングタイプの方がアニメけいおん!の影響で高値になっているそうです~

中古ですが奇麗な状態でしたが、ボディ下のストラップピンが斜めになっていたのでネジを外すと曲がっていて真っすぐ取付けられていなかったのでネジを交換してストラップピンを取付け直しました。

ネックの反り、トラスロッドの状態も良好です。

ピックアップの出音を確認して、電気系統の接点の清掃をしました(ムスタングのピックアップ切換えSWはフロントとリアの3点スライドで真ん中がオフで両サイドがオンになっていて同じ向きにすると両方がオンでMix、左右逆向きにすると位相が逆になるフェイズアウトスイッチになっているみたいですが弦が張れなかったので違いは判らずでした…)

少し気になったフレット端の処理をしてフレットを磨いておきました。

短時間での作業だったので大したことはできませんでしたが、低価格のフォトジェニのムスタングですが多少の作りの甘さはあるものの、ヘッド形状が本家と同じ形&マッチングヘッドでペグもクルーソンタイプでスケールは約615ミリでボディ重量は約3㎏と軽く(多少ヘッド落ち気味ですがストラップを付けると問題なさそう~)女子にも弾きやすそうで人気のあるのが分かる気がします~

Mちゃんにぴったりのギターやと思います~

初めてヤマハのアコギを持って来てくれた時は未だ中学生だったかなぁ〜

前に持って来てくれたUSA製のテレキャスターカスタムより弾きやすそうやね~

他にも欲しいギターがあるそうで何かと聞いてみるとポールリードスミスのジョンメイヤーシグネチャーモデルのシルバースカイが欲しいそうで…それは僕も欲しいわ~

という事でジョンメイヤー好きなギター女子Mちゃんのムスタングタイプでございました~

 
 
 

最新記事

すべて表示
NO.584 テレキャスターカスタム&335Dot

長田の粉もんヒーローコテ乃介ことUさんからのご依頼です。 Uさんが初めて買ったエレキギターという70年代のテレキャスターカスタムです。 ネジ込みタイプのストラップピンから一般的なストラップピンに交換します。 これに替えてストラップ側にロック機構が付いたのを付けるそうです。...

 
 
 
NO.583 Cole Clark FL2A-12

FG-180 30Th・マーティンD-15Mに続いて西脇市のK様からコールクラークの12弦ギターをお持ち頂きました。 オーストラリア製の自国で取れる材に拘ったメーカーのレアな12弦ギターです。 12弦ギターあるあるの3弦の副弦が良く切れるとのことです。...

 
 
 
NO.582 マーティン000-42

ミナエンライブバー店主Ýさんからピックアップ取付けのご依頼を頂きました。 000-42に付いているLRバックス・lyricから同社最上位ピックアップのHifi Duetに付け替えます~ ピックアップ単体で8万以上⁉するとても高価なものでマイクと貼付けピエゾをMIX出来るよう...

 
 
 

Comments


©2019 by GUITARPORT. Proudly created with Wix.com

bottom of page