top of page
検索

NO.385 Sヤイリ YO-28

  • guitarportkobecom
  • 2022年11月1日
  • 読了時間: 2分

幼馴染のS君からSヤイリ Y0-28のピックアップ取付けのご依頼を頂きました。

S君とは小中学校の幼馴染で、GUITARPORTを始める前は、時々サッカー観戦で出会ったりしていましてお互いにヴィッセル神戸を応援しておりまして、その時はご夫婦で音楽活動をされていることを知らなくて私がGUITARPORTを始めてから来てくれるようになりまして、このギターは奥さんが使っているものでご夫婦でライブをされているのでピックアップを付けて欲しいという事で、選定も含めて以前にも取付けたことのあるLRバックスのLyricが弾き語りにはナチュラルな出音でいいと言う評判なのでお奨めして取付けました。

(3か月前に買った時より3000円ほど値上がりしとりました~<(_ _)>)

ボディーエンドのピンを外して(これが接着されていたので中々固くて外れにくかった…)ブリッジの裏側にマイクを貼付けまして、サウンドホールの淵にボリュームを取付けました(サウンドホールの横に補強があってボリューム取付位置が少しネック寄りになりましたが操作性は問題ありません。付属の両面テープの粘着性が弱くて自前の3Mの強力なのに張り替えました)あとバッテリーケースをネックブロックの根元に取付けて配線を付属のフック(この付属のフックの両面テープも粘着性がやや弱いですけど何とか取付け…)でまとめてすんなりと取付け出来ました。

弦を張ってアンプから問題なく音が出ていることを確認しました。

元々、オール単板のトリプルオーサイズで音の粒立ちが良くて弾き易いYOー28ですがピックアップ取付けで更にライブでも使えるギターになれば嬉しいです~


S君にお渡しして、翌日に早速使う機会があるからと行きつけのライブバーで使ってくれてマイクからの音が違和感がなくて変に低音を拾ったりしないので普通に弾けるとレビューを頂きました。

あとボリューム横に付いているプレゼンスを調整すると結構音に変化があるようで少しだけ絞ってややうるさめなストロークでの出音を調整したとの事で結構気に入って頂けたようでした。

お二人の演奏は聴いたことは未だ無いんですけど、ご夫婦で仲良くライブをされていてとても羨ましいS君ですがご夫婦なので紙風船(古~ぅ)みたいな感じなんかな~と想像しながらこれからも仲良くライブ活動頑張って下さいませ~。

クラギのピックアップ取付けも検討中との事なのでその際はまた宜しく~。

 
 
 

最新記事

すべて表示
NO.570 firstman Liverpool 67

長田区のリサイクルショップ店主のNさんがレアなビザールギターを持って来てくれました~ 久しぶりに来店してくれたNさんがプチプチにくるまれた何やら珍しいギターを持ってきてくれまして、観た瞬間!オーこれは三原綱木さんが持っていたギターやっ、そうそうファーストマンやと思い出して、...

 
 
 
NO.569 HISTORY SGタイプ

引き続いてÝさんご依頼のヒストリーSGです。 ビグスビートレモロ取付けのご依頼です。 Sンドハウスさんで2月の初旬にビグスビートレモロとあわせて無加工で取付けが出来るビブラメイトという取付け用のアタッチメントを注文しましたが、入荷が未定という事で約2カ月近く待ちましたが、メ...

 
 
 
NO.568 Headway sakura DXⅢ&クライミング講習

桜が満開の季節にぴったりのギターの紹介です〜🌸 御贔屓頂いているYさんからピックアップ取付けのご依頼を頂きました。 知り合いの方のギターのようでsakuraシリーズの限定品のようです。 ヘッド、指板インレイ、ピックガードにお洒落な桜をイメージしたデザインが特徴です。...

 
 
 

コメント


©2019 by GUITARPORT. Proudly created with Wix.com

bottom of page