top of page

NO.270 MOONギターズ・ストラトタイプ

  • guitarportkobecom
  • 2021年10月7日
  • 読了時間: 2分

レアなMOONのストラトタイプの全体メンテナンス・弦交換のご依頼を頂きました。

数多くのプロミュージシャンに愛用されているMOONの旧ロゴ(通称ムーニーロゴ)の希少なこのハイエンドのストラトは知り合いの方から頂いたものだそうで余り弾かれていない状態だったみたいらしくて弾けるようにとの事ご依頼でした。

弦が張っていない状態でしたのでピップアップから音が出ていることを確認しまして、状態的には特に問題なさそうだったので一通り奇麗にして弦を張って調整していきます。

流石に経年でペグやらピップアップのポールピースのサビがありますのでしこしこと磨き上げるとそこだけが奇麗になってしまうのでビス一本まで奇麗にしてしまいました。

電気系の接点も掃除して~外れていたナットを取付けて~弦を張ってトレモロのスプリング調整、弦高調整、オクターブ調整しまして作業完了しました。

作りもとても良い感じのMOONのストラトは生音で弾いても良く鳴っていてアンプに通してもしっかりと良い音を出してくれました。

木目の感じからとても良い材を使っているようです。

普通のストラトと違って1vo、1TONE仕様でタップ出来るようになっていたり、ジャックがボディーサイドにあったりトレモロもウイルキンソンと高級なストラトで3サンバーストがとても奇麗でMOONっていいな~って実感しました。

こんな良いギターを貰えてとても羨ましいオーナーさんですがアンプが無いとの事でした。

家で弾くのなら私が使っているNUXのマイティーエアーがコンパクトでワイヤレスでお安いのでお勧めしておきました(結構人気で品薄みたいですが…)

希少なMOONのストラトのご依頼を頂きありがとうございました。



 
 
 

最新記事

すべて表示
NO.584 テレキャスターカスタム&335Dot

長田の粉もんヒーローコテ乃介ことUさんからのご依頼です。 Uさんが初めて買ったエレキギターという70年代のテレキャスターカスタムです。 ネジ込みタイプのストラップピンから一般的なストラップピンに交換します。 これに替えてストラップ側にロック機構が付いたのを付けるそうです。...

 
 
 
NO.583 Cole Clark FL2A-12

FG-180 30Th・マーティンD-15Mに続いて西脇市のK様からコールクラークの12弦ギターをお持ち頂きました。 オーストラリア製の自国で取れる材に拘ったメーカーのレアな12弦ギターです。 12弦ギターあるあるの3弦の副弦が良く切れるとのことです。...

 
 
 
NO.582 マーティン000-42

ミナエンライブバー店主Ýさんからピックアップ取付けのご依頼を頂きました。 000-42に付いているLRバックス・lyricから同社最上位ピックアップのHifi Duetに付け替えます~ ピックアップ単体で8万以上⁉するとても高価なものでマイクと貼付けピエゾをMIX出来るよう...

 
 
 

Comentários


©2019 by GUITARPORT. Proudly created with Wix.com

bottom of page