top of page

NO.193 フェンダージャパン ストラト

  • guitarportkobecom
  • 2021年3月8日
  • 読了時間: 2分

いつもお世話になっているMキーサウンドオーナーのYさんよりフェンダージャパンのストラトをお預かりいたしました。

お店に置いているお客さんが使っているストラトで、ジャックからガリが出るので診て欲しいとの事でついでに弦も替えてええ様にしといてということで、ええ様にしておきましたよ。

Ýさんがお店をされるときにお客さんから開店祝いに頂いたということでモデル名も知らないとのことでシリアルを見ると94~95年製のフジゲン製のようです。(ギターを頂けるなんて流石、Ýさんのお人柄の賜物ですね。羨ましいです!)

アコギは沢山メンテナンスさせて頂いておりますがÝさんのエレキを触るのは確か初めてでご本人様もエレキは余り弾かないとの事です。いつもご依頼いただけるのでいつもとても良い勉強をさせてもらっていま〜す。

ジャックを外してみると取付けのナットが少し緩んでいて締め直すとあっさりとガリは治まりました。(ストラトのジャックって舟形になっているのでボックスレンチみたいのでないと締めれないしナットのサイズも12ミリとか13ミリとかあって緩んでてもわかりにくいですね)

ついでなんでジャック、ポッド類の接点清掃しておきました。

ペグ、フレットもついでに磨いてええようにしておきましたよ。

ネック裏も角度によっては薄っすらとトラ杢が出ていたり…黒いボディは磨くと引き締まった感じになって良い感じになります。

弦も張り替えて特に指定も無かったので09の細目の弦を張りました(ストラトはネックがロングスケールなので09-42を張る人が多いみたいですね、チョーキング楽ですしね)


Ýさんに試奏していただいてガリが出ていないことを確認して頂きました。

コロナの影響で営業時間とか色々と大変な状況では御座いますが、このストラトがお店で活躍することを願っております。

いつも御贔屓頂きありがとうございます。

次のご依頼も楽しみにしております。



 
 
 

最新記事

すべて表示
SヤイリYD-42/DEANギターバンジョー/FGNテレキャスター

いつも御贔屓頂いているFさんから3本まとめてご依頼をいただきました。 1本目はsヤイリのYD-42ブリッジピン交換~ 元々付いていたブリッジピンが1本だけ違うのが付いていたので新しい牛骨のブリッジピンを買ったそうでピン穴より太くて飛び出しているので細くして良い感じにして~と...

 
 
 
NO.588 HISTORY J-500A

可愛いヒストリーのアコギのご紹介です。 弦交換で持って来て頂いて状態を診るとネックの逆反りと弦高が少し高いのでついでに弾き易くしましょうという事でやってみました。 ボディーが可愛いメタリックピンクでギター女子のオーナーさんにぴったりな感じです。...

 
 
 
NO.587 ヤマハFG-junior JR2

ヤマハのミニギターFG-Juniorが入荷しました。 ナチュラルとタバコサンバーストの2本です。 ノーマルからコンタクトタイプピックアップを取付けたエレアコ仕様にしています。 540ミリスケールで通常のアコギより100ミリ程短くてお子様から手の小さい方にお奨めです~...

 
 
 

Comments


©2019 by GUITARPORT. Proudly created with Wix.com

bottom of page