top of page

NO.170 フェルナンデス ZO3

  • guitarportkobecom
  • 2020年12月27日
  • 読了時間: 2分

以前にお客様より複数本買取りさせて頂いた中にZO3があったのを忘れていたので紹介します。

水色の可愛いZO3です。

1990年販売から30年経過して誰でも一度はこのギターを見たことがあるのではないでしょうか?

色んなデザインのZO3があるみたいで、ウルトラマン、ハローキティバージョン等様々なキャラクターモデルやトレモロユニット搭載モデル、マルチエフェクター内臓モデルのデジゾー、7弦ギター等何でもありの状態ですが、どのモデルも内蔵スピーカーからギター本体のみで音を鳴らすことが出来て気軽に持ち運び出来て、宴会等で活躍できる可愛いエレキギターです。

このZO3は以前のオーナー様より、ノーマルのボリュームからコイルタップスイッチに改造されていてボリュームスイッチを引っ張り上げてハムバッカー、下げてシングルコイルに切替え出来るようになっております。(ピックアップもノーマル製からアイバニーズ製に交換)

持つとボディの足の部分が膝にフィットして持ちやすいのですがボディが小さいのでヘッド落ちしますがまあ軽いので気にならないレベルですが、ストラップを付けた方が良さそうです。

使用頻度も少なくとても奇麗で可愛いZO3です。

前回のミニギターも水色でしたが、色も可愛くてお値段お安くジャスト10,000円ソフトケース付属、ノーマルのピックアップ、ボリュームスイッチ等付属します。


早いもので今年も残すところあと5日となりました。

看板ギターもお正月バージョンにしてみました。

今年一年、コロナ禍で大変な年でしたが、このブログをご覧になっておられる方々には大変お世話になりました。

これからも拙い内容ですが出会ったギター達を紹介していきますので何卒宜しくお願い致します。

どうぞ、来年もGUITARPORTを宜しくお願い致します。

年内は、12月31日まで営業しております。新年は1月4日より営業致します。



 
 
 

最新記事

すべて表示
NO.584 テレキャスターカスタム&335Dot

長田の粉もんヒーローコテ乃介ことUさんからのご依頼です。 Uさんが初めて買ったエレキギターという70年代のテレキャスターカスタムです。 ネジ込みタイプのストラップピンから一般的なストラップピンに交換します。 これに替えてストラップ側にロック機構が付いたのを付けるそうです。...

 
 
 
NO.583 Cole Clark FL2A-12

FG-180 30Th・マーティンD-15Mに続いて西脇市のK様からコールクラークの12弦ギターをお持ち頂きました。 オーストラリア製の自国で取れる材に拘ったメーカーのレアな12弦ギターです。 12弦ギターあるあるの3弦の副弦が良く切れるとのことです。...

 
 
 
NO.582 マーティン000-42

ミナエンライブバー店主Ýさんからピックアップ取付けのご依頼を頂きました。 000-42に付いているLRバックス・lyricから同社最上位ピックアップのHifi Duetに付け替えます~ ピックアップ単体で8万以上⁉するとても高価なものでマイクと貼付けピエゾをMIX出来るよう...

 
 
 

Comments


©2019 by GUITARPORT. Proudly created with Wix.com

bottom of page