top of page

NO.121 K.カントリーLEK-28MM

  • guitarportkobecom
  • 2020年9月14日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年9月15日

当店と同じ兵庫区で有名な焼肉店のオーナー様よりK.カントリーLEK-28MMの調整のご依頼を頂きました。

神戸の老舗ギターショップ・リードマンさんが販売しているK.カントリーのLEKシリーズです。

アコーズテックデュオの山弦のおぐちゃんこと小倉和博さんがご愛用されていて、以前からとても気になっていたアコギがやってきました。

スロテッドヘッドにフローレンカッタウェイ(先の尖った形状)が抜群にかっこよくてやや幅広のネック幅でいかにもソロギターが似合うスタイルで押弦しやすく指弾きで弾くとなんともいえない心地よい気分になるギターです。

調整前はナットの高さが低く6,3弦あたりの開放弦でややビビりがありましたのでナット溝の高さを修正してビビりを抑え、ネック調整・弦を張替えて調子を取り戻しました。

オール単板・マット塗装・スロテッドヘッド・カッタウェイ・エボニー指板・ピラミッドブリッジ等アコギ好きにはたまらないスタイルでほんと弾いていて気持ち良くてずっと弾いていたい気持ちになるアコギです。

スロテッドヘッドのアコギが私も好きでヴィンテージな雰囲気があって、弦を巻き上げる際に普通のヘッド形状と違ってペグポストに対して弦をストレートに巻き上げるので弦にねじれが無く、弦にストレスが掛からないとの事で機能的にも優れているというのをギターマニアのお客さんから聞いたことがあります。

その方もこの同タイプのLEKを所有されていてとても気に入っておられてご本人曰く、これは一生もののアコギなので絶対に売らないって仰っておられたのを覚えております。

あと普通のヘッド形状と違って弦がペグに到達する時の角度がややきつくなるのでスロテッドヘッドは弦のテンションがきつめになるとの事ですが個人的にはあまり気にならない感じです。

仕上がったK.カントリーをオーナー様のご自宅に配達して沢山の機材やギターを拝見させていただきました。個人情報になるので詳しく言えませんが…

焼肉屋さんって儲かるんですね!あやかりたいっす!

(せーの!、イイね!🤙)


 
 
 

最新記事

すべて表示
NO.584 テレキャスターカスタム&335Dot

長田の粉もんヒーローコテ乃介ことUさんからのご依頼です。 Uさんが初めて買ったエレキギターという70年代のテレキャスターカスタムです。 ネジ込みタイプのストラップピンから一般的なストラップピンに交換します。 これに替えてストラップ側にロック機構が付いたのを付けるそうです。...

 
 
 
NO.583 Cole Clark FL2A-12

FG-180 30Th・マーティンD-15Mに続いて西脇市のK様からコールクラークの12弦ギターをお持ち頂きました。 オーストラリア製の自国で取れる材に拘ったメーカーのレアな12弦ギターです。 12弦ギターあるあるの3弦の副弦が良く切れるとのことです。...

 
 
 
NO.582 マーティン000-42

ミナエンライブバー店主Ýさんからピックアップ取付けのご依頼を頂きました。 000-42に付いているLRバックス・lyricから同社最上位ピックアップのHifi Duetに付け替えます~ ピックアップ単体で8万以上⁉するとても高価なものでマイクと貼付けピエゾをMIX出来るよう...

 
 
 

Comments


©2019 by GUITARPORT. Proudly created with Wix.com

bottom of page