top of page
検索
  • guitarportkobecom

リペアー日記

更新日:2019年6月2日

第1回目のリペアー日記です。

ご近所のお客様ブルース好きなNさんからのオーダーを頂きました。

アルバレズヤイリのリペアーを行いました。(ボディーのラベルに矢入一男氏サイン有)

非常に貫禄のあるボディーのでオーナー様が学生時代から音楽サークル仲間の間で使い回していて、今も大切に弾いているとのお話を伺いました。

ネックの順ぞりが大きくリペアー前の状態で12F弦高が5~6ミリと高く何とかしたいとのことでした。

ネックリッセットも考えましたが、今回はネックアイロンにより弦高を少しでも下げれるか早速実施してみました。





ネックアイロンを実施した結果、チューニング後弦高12Fで約3.5mmまでさげる事ができました。弦を張ってボディーの状態を確認したところ、ブリッジ右側のブレージングの浮きがありましたので(写真・ブレースの間に薄いカードが入る隙間があります)、オーナー様に報告後手直し、弦高も3.5mmを少し切る状態に戻りました。



修理後、オーナー様に試し弾きしていただき、弦高も下がり弾き易くなり、ブレース浮きの修正で音に張りが出るようになったと感激していただき、私も自分のことのように嬉しく思いこのギターをリペアーして良かったと実感出来ました。

次回のリペアーも頑張ります!






閲覧数:59回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page