- guitarportkobecom
アコギ紹介14
更新日:2020年2月11日
今回は、モーリスB-30のご紹介です。
いままで12弦ギターは縁がなかったんですが今回割と綺麗な12弦アコギが入荷しました。
B-30と言うことで当時3万円の中級モデルでオール合板ですが、サイドバックは綺麗なローズウッドの木目です。ブリッジピンが同じものが無かったので白黒になってます。ペグはありがちな6連タイプではなく小さめのカバードタイプが付いています。(12個磨くのも大変です)弦が入荷後、弦を張り(12本なので少しめんどうですね)チューニングも6弦よりも少しシビアな感じですが12弦特有の空間に拡がるリバーブ感がいい感じです。弦高はさすがに高めで6弦12fで約3㎜でもう少しは下げれそうです。ネックの幅も少し広いですし慣れの問題なんでしょうがストロークで弾くと気持ちいサウンドで癖になりそうです。ホテルカリフォルニアを練習してなんかウキウキした気分になりました。
ご来店の際は、是非弾いてあげてくださいませ。
追記:12弦ギターの3弦の副弦(008)が細くテンションが長い(きつい)のでよく切れので調べてみると1音下げチューニングで2カポで弾いたら切れにくいという事を知り、以降1音下げてチューニングしています。それから弦が切れたことはないですし弾き終わった後も弦を緩めることもしていないので精神的にも楽になりました。